![]() |
![]() |
先ずは島根県のシンボル”松江城”です。 結構、高い丘にそびえてますね。 |
こちらは”武家屋敷”です。 な~に話してんのかなぁ? |
![]() |
![]() |
松江市内でも”松江城”のまわりは、とても良い雰囲気ですねぇ。 |
島根県から鳥取県ヘやって来ました。 本日のお宿、東郷温泉”鶴の湯”さんです。 実はとなりの温泉街は”ハワイ温泉”だったりします。 結構有名なので、知ってる方もいるのでは? |
![]() |
![]() |
日本海の海岸線を一望できるポイント”覗台”です。 海岸線の先端には”鳥取砂丘”が見えます。 う~ん、それにしてもなんだか穏やかな顔してるのね~ん。 |
さあ、ついに念願だった”鳥取砂丘”にやって来ました! |
![]() |
![]() |
海岸沿いには、なんと”壁”がそびえていました。 かなりの急斜面を登るのは一苦労ですねぇ。 |
”壁”から見下ろすとこんな感じです。 う~む”砂の惑星”だ・・・・。 |
![]() |
![]() |
なかなかノリが良いのねぇ。 |
こちらは番外編です。 ちょっとだけ”京都”に立ち寄ってみました。 この坂を登ると”清水寺”です。 |