~♪お嬢様の愛車♪~

YAMAHA TZR250 2XT1
1988年式 2サイクル 水冷並列2気筒 249cc
このバイクは2000年3月に手に入れたばかりで、わたしの愛車の中では一番の新入り
君です。TZRは、以前すごく欲しい時期があったのですが、周りのおともだちが乗って
いてツーリングなどで集まるとTZRだけで5台以上にもなってしまう状態でした。
お嬢様はあまのじゃくなので、みんなと同じじゃ面白くないし、資金的な余裕もあまり無
かったので(こればっかだにゃあ)後ろ髪を引かれつつもあきらめるのでした。
でも月日がたつごとにTZRに乗っていたおともだちも、つぎのバイクにチェンジしたり
くるまに乗り換えたりと、気が付けばまわりには1台しかいなくなっていました。
頭の片隅にはTZRへの想いはあったものの、バイク、くるま、ともに愛車はあったので
「いつか手に入れられればいいなぁ」くらいにしか考えていなかったのです。
わたしの”後ろ髪”もここまで伸びてしまった(笑)そんなある日のこと、TZRの話は
突然やってきたのです。
近所のお知り合いの方で、週末にTZRで箱根へ走りに行かれる方がいるのですが、その
方がわたしの所にやってきて「誰かTZR欲しい人居ないかなぁ?」と話してきたのです。
”ええっ!!あんなに大事に乗っていたのに何故・・・・?”という感じだったんですが、
奥さんに、「オートバイは危ないから降りて」と言われたそうです。よくよく話を聞いて
みると、仲間の方が事故ってしまい怪我をしてしまった、との事でした。やはり奥さんと
しては心配なんでしょうね。
「できれば知っている人に乗ってもらいたいんだけど・・・・どう?」 ・・・・えっ?
とっさにわたしは「乗ります」と言っていました・・・・。まさに”お嬢様の衝動買い”
ですね。
そんなこんなで”お嬢様のガレージ”にまた一台加わることになったのです。
ここのところ、久しくバイクに乗っていなかったので、とても新鮮な”風”を感じる事が
できました。   まだチョイ乗り程度にしか使っていないので、今度ツーリングにでも
行きたいですねぇ。
走行距離は17.000キロくらいなのでエンジンはまだまだ絶好調です。ステアリング
レースなどシャシに多少気になる部分もあるので、これからおいおい手を入れていこうと
思っています。
わたしのTZRは初期型の1KTではなく、エンジンがリファインされた2XT1です。
ちなみにこのエンジンは、TDRやR1Zにも使われています。
今度ツーリングに行ったらその写真でも載せようと思います。(いつ行くのやら・・・・)


お屋敷玄関 お嬢様のメニュー お嬢様のガレージ