![]() |
. . ついに念願が叶って、流川市に魚心くんを連れてこれましたっ! . . 2016年3月14日に、開業100周年を迎える「流鉄流山線」。 . その記念として様々な企画がある中、今日9月23日(秋分の日)は 「 . . . . |
![]() |
![]() |
. 魚心くん 小日向 縁 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 中の人などいない Kazumi お嬢様 . . . 鷲宮土師祭に引き続き、今日ももちろん「ゆかりさん」の コスプレで、聖地巡礼しちゃいますよ。. . . . |
. . 流山駅前に到着したら、早速子供が魚心くんと 握手をしに来ましたよ。 . . . . . . . . |
![]() |
![]() |
. . さらに、続々と魚心くんに興味を持つ子供たち。 . . . フレンドリーな魚心くんに、子供たちも大喜び。 . . . . . . |
. 実は、いちばん喜んでいたのは、「流川市民」 という大きなお友達だったりします。(笑). . . . 流山駅前は、常にこんな感じで賑わってます。 . . . . . . |
![]() |
. . 今回のイベントのために、「ワンマン」の名札を急遽制作してきました。 . . . . . . . . . |
![]() |
. . 流山線と【ろこどる】のコラボ企画で、原作者の「小杉 光太郎」さんが描き下ろした 流川ガールズと魚心くんのパネルが、流山駅の改札口にあります。 . . . . . . . . |
![]() |
![]() |
. ただ・・・・ . . . . 魚心くんは、その改札口を通れませんがー。(笑) . . . . . |
. 駅には車両が展示してあります。 . . よく見ると、行き先表示が「流川」にっ! . 更によく見ると、ヘッドマークも「流川線」になってるっ!! . . 実はこのヘッドマーク、【ろこどる】ファンの自作だそうです。 . . |
![]() |
. 2016年3月下旬まで、「ななこ号」「ゆかり号」という特別車両が ランダムで運行されています。 . . この黄色の車両は「ななこ号」で、「ゆかり号」は水色の車両です。 . . ところで、なんかいる? . . |
![]() |
![]() |
. . おおおっ、公式の「魚心くん」だぁぁぁぁっ! . . . . . . . . . |
. 流山駅前は、「W魚心くん」の登場で大変なことに。 . . . 急遽撮影会状態となり、超盛り上がりました。 . . . . . . |
![]() |
. . 魚心くん一号に触ってますが、「もふもふ」でしたよ。 . . . この時、「中の人」は、テンションMAXでしたぞっ! . . . . |
![]() |
![]() |
. 駅からちょっと離れた場所にある「流山市民会館」に やって来ました。 . . ここでは、「流川ガールズ」のミニコンサートがあります。 . . ただし、抽選に当たった方のみが参加できます。 . . 「良いなぁ」と魚心くんが言ってますよ。 . . . . |
. . 物販もありますが、早い段階で目ぼしいものは 売り切れてました。 . . . . . . . . . . |
![]() |
. 流山市民会館の駐車場には、「流川ガールズ」仕様の痛車がっ。 . . 実は、オーナーさんとは流山駅で名刺交換させていただいてました。 . . . . . . . |
![]() |
. . ゆかりさん 良い感じです。 . . . . . . . . . |
![]() |
. ここからは流山市を聖地巡礼しながら、アニメ本編を再現しましょう。 . . 先ずは、 . . ここは「流川運河」こと「 . OPでは、奥に走っている電車は赤い車両でしたが、実際には 「東武野田線」の、白に青いラインの入った車両ですね。 . . . . . |
![]() |
. 「魚心くん」を先頭に、「ゆるキャラ軍団」が行進する場面の再現です。 . . ここは「呉服新川屋店舗」で、流山駅の近くにあります。 . . . 流山駅や流山市民会館とは違い、ここには巡礼者さんはいませんでした。 . . この再現写真は、貴重ですよっ。(笑) . . . . . . |
![]() |
. OPのいちばん最後に出てくる、「流山市役所」です。 . . ここはOPだけではなく、アニメ本編にも多数登場する場所ですね。 . . . . . . . |
![]() |
![]() |
. つづいて、 . . なにゃこ(噛んだ)ちゃんが、いきなり転んでしまうシーン。 . . . アニメEDでは桜の季節でしたが、今は彼岸花が咲いてますね。 . . . . . |
. 学校を飛び出したら . また転びそうになる、ななこちゃん。 . . . 実際には、反対側に学校はありません。 . あるのは「流川運河」こと「利根運河」です。 . . . . |
![]() |
. 「♪君が大好きだよ~」のところで、ななちゃんが こちらに向かってくるシーンを、魚心くんが熱演。 . . . 実はここ、、流山市役所の正面から反対を向いた 場所だったりします。 . . . . . . |
![]() |
. ななこ と ゆかり の、次回予告~。 . . . . . . . . . |
![]() |
. 魚心くんの本体、背負った「お魚オイカワ」である「ムルデルくん」の 由来になった「 . . . 「Wムルデルくん」が実現しましたよっ。 . . . . . . . |
![]() |
. . 聖地巡礼の締めくくりで、「 . . . 今回、イベントがきっかけで、はじめて流山に来ましたが 特に何もないんですね。(笑) . というのは冗談で、何もないというよりは、ごくありふれた 「普通」の町なんでしょうね。 . . ですが、地元の方々や、「流川市民」と呼ばれる、【ろこどる】 ファンの方たちは、とても良い雰囲気ですね。 . . 「魚心くん」の「中の人」をやっていると、自分の写真が撮れない というジレンマを抱えてしまうんですが、今回「W魚心くん」の 写真については、複数の流川市民の方から、写真を提供して いただきました。 . . 利根運河では、流川市民の方に案内していただきました。 . . . みなさん、本当にありがとうございました。 . . . 今回イベントがメインだったので、まだまだ聖地巡礼ポイントは 廻りきっていません。 . . . また「魚心くん」を連れて、流山市に行きますので、流川市民の みなさん、どうぞよろしくお願いします。 . . . . . FROM Kazumi@中の人 . . . . . |