![]() |
. . 第一回の開催から半年 . 待ちに待った「第二章」の日がやってきました。 公式サイトは . この時期の秩父は、「芝桜」が見ごろの時期なので 国道299号線は渋滞しがちなのですが、朝9時に 秩父市の浦山ダムに到着したので、大丈夫でした。 . . 天候は現在曇り、気温はちょうど良い塩梅ですね。 . . コスプレ登録を済ませ、「進撃の浦山ダム」スタート! . . . . |
![]() |
. 痛車の配置も完了し、やや落ち着いたところで 開会式の始まりです。 . . 前回よりも、参加者はかなり多い印象です。 . . 標高が高いためか、まだ「桜」が咲いていますね。 . . . |
![]() |
![]() |
佐倉 杏子 魔法少女まどか★マギカ Kazumi お嬢様 . . . . . . . . |
. 冬コミ以来、久しぶりの杏子ちゃんです。 . 前回は、 HPに載せていただいたりと、ここでは 定番になりそうな予感。 . . . . . . |
![]() |
. もちろん、今回も「槍」を持ち込みました。 . 更に、冬コミで大好評だった(笑)、あの 「巨大ポッキー」が、ついに秩父デビュー! . . 「痛車」のように、展示してみましょう。 . . 槍&巨大ポッキー製作日記は 衣装製作日記は . . . |
![]() |
. . 「進撃の浦山ダム」に、ついに「進撃の巨人」の痛車現るっ! . . SDキャラたちが、なんとも愛らしい。 . . . . . . |
![]() |
. 進撃の巨人 ●ボリス● さん . なんと、オーナーさん自ら「調査兵団」に志願してる、だと? . しかも、フル装備だっ! . . ブレードを抜いたが、 何かを察知したのか? . . . . . . . |
![]() |
. おおっ、2コマ前に見切れていた1.8m級が出現したっ! . . 女型の巨人同様、首の後ろをガードしているぞ、この巨人は。 . . . . . . |
![]() |
. 辛くも調査兵団から逃れた1.8m級だったが . . なんと「ルイーシ゜」が巨人を「槍」で駆逐しにやって来たではないか。 . . すかさず魔法少女も、「対巨人用巨大ポッキー」で駆逐開始だ。 . . . . . |
![]() |
. . 激闘の末、1.8m級は二人の活躍により 無事駆逐完了した。 . . てか、急所はそこかよっ! . ルイージ スーパーマリオブラザース 瀬里 さん . . . . . . |
![]() |
![]() |
. 久川 鉄道(ぽっぽ) あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 唐草観光 さん . . . . . . . . |
. 唐草観光さんとは、昨年9月13日の 以来、ご無沙汰しておりました。 . . . もちろん今日も、やる気ビンビンですっ。 . . . . . |
![]() |
. 唐草観光さんは、地元新潟からこの「痛車」で今回のイベントに参戦しています。 . . 渋いカラーリングの「Angel Beats!」仕様ですね。 . . ボディ同色の「ルーフボックス」に、アニメ本編CM時のアイキャッチマークが オーナー拘りのポイント。 . . |
![]() |
. . 内装は、「立華 奏」ちゃんをイメージして、紫で統一。 . . . シフトセレクターは、「巨大ポッキー」なみの長さだ。(笑) . . . . . . |
![]() |
. . 激辛麻婆豆腐、マジ天使っ! . . . . . . . . . |
![]() |
. . お昼過ぎには、「バンドた~いむ!」もあります。 . 出演fバンド : Crossroads . . . . . . |
![]() |
![]() |
. 盛り上がるギャラリー。 . . . あれっ、んん? . . . |
. にゃんぱすー。 . . . なんと、別の1.8m級が現れたぞ。 . . . . |
![]() |
三谷 かなえ 宮内 れんげ (れんちょん) 常盤 真智 たまゆら~もあぐれっしぶ~ のんのんびより ハナヤマタ Kazumi iお嬢様 唐草観光 さん ユッキー さん . . れんちょん 曰く、「さんげきびより」 もしくは、「惨劇の巨人」 だそうです。(笑) . . ゆきあつのコスプレでお馴染みのユッキーさんですが、今回は真智ちゃんで登場です。 . . 面白いことに、小学生、中学生、高校生 のコスプレがそろってるんですよね。 . . . |
![]() |
. . 聖地は秩父だけじゃないっ! . . ということで、広島県竹原市から、かなえ先輩もイベント参戦しましたよ。 . . . . . . . |
![]() |
. 裏山ダムから秩父市内を見下ろすと、こんな感じになります。 . 秩父市内の国道140号線から左に曲がり、かなり登ったところに ここ裏山ダムはあります。 . . . . . . |
![]() |
. そして、カメラを下に向けるとこんな感じです。 . ダムの高さは156m。 . . . 詳しいデータは、 . . . |
![]() |
. 下からの眺めは、圧巻です。 . . まさに、秩父に聳え立つ人類英知の結晶 . . そう、これが 「ウォールウラヤマ」 だっ! . . . |
![]() |
![]() |
安城 鳴子(あなる) あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 Kazumi お嬢様 . . かなえ先輩に対抗して、地元秩父から あなるも参戦。 . ちょっとだけ聖地巡礼で、「 . . 手にしているのは、9月19日(土)劇場公開予定の . . . . |
. なんか光ってるぞ、こやつ。 . . 実はこの「玉子の妖精」、ファンの手作りなのです。 . . 製作者は、西の番人 さん。 . . まだ設定が謎に包まれているので、遊んじゃってます。 . . . |
![]() |
![]() |
「痛単車」部門にエントリーしている この「ぽっぽカブ」 . 西の番人さんが自らの手で再現した車両です。 . . . |
. ナンバーも、もちろん再現していますが . 「花びら」を散りばめたアレンジで、センスが光ります。 . . 面白いイラストも描いたりと、マルチな才能をお持ちの ナイスガイな西の番人さんです。 . . |
![]() |
![]() |
. おおっ、本物っ! . . . . . |
. . ご一緒させていただきますっ。 . . . . |
![]() |
. . じんたん ここにいたのか? . . . . . . . |
![]() |
宿海 仁太(じんたん) あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 後藤 平次 さん . . じんたん みーっけ。 . . . . |
![]() |
宿海 仁太(じんたん) 本間 芽衣子(めんま) あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 ななせ さん さやか さん . . . 最後の最後で、めんま みーつけたっ! . . . . . |
![]() |
. 反対側から受付方面を眺めると、こんな感じになってます。 . . 痛車(四輪車) 92台 痛単車(二輪車) 12台 エントリー . . 372mのダムいっぱいに並んだ光景は、見応え充分ですね。 . . . |
![]() |
. 楽しかった一日も、そろそろ終わりの時間です。 . . 途中、雨がパラつく時間帯もありましたが、傘が必要なほどではなく そして、寒くも暑くも無かったので、ホントに良かったです。 . . 前回も楽しめましたが、今回は規模も拡大して、多くのギャラリーや お知り合いの方々が参加していたので、より楽しめました。 . . コスプレ登録、カメラマン登録をした方は、合計で58名とのことです。 . まだまだレイヤーさんは少ないので、更に増えるとうれしいですね。 . . . . . . |
![]() |
写真提供 西の番人 さま . 最後に、みんなで記念撮影。 . 槍と巨大ポッキーで、アピールしときましたよ。(笑) . . . なにやら、なんとなく . 詳細は未定ですが、今年の10月のようです。 . . 次の 「進撃の裏山ダム~第三章~」で、お嬢様と握手っ! . . . . . . . . . . . |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |